和歌山の道の駅23番は「瀧之拝太郎」です。
スタンプ

概要
登録日:2010年8月9日
Webサイト:https://kozagawakanko.jp/tourism/197/
住所:和歌山県東牟婁郡古座川町小川774番地1
登録路線:和歌山県道43号
付加情報
押印日:2012年12月27日
「瀧之拝太郎」は、「たきのはいたろう」と読みます。
スタンプの図柄は、滝の拝と瀧之拝太郎です。
滝の拝は、大小様々な奇形の岩穴が広がる滝で、ボウズハゼやヨシノボリの滝登りが有名だそうです。
また、古座川町のゆるキャラ「瀧之拝太郎」は、古座川町に伝わる民話をもとにしたキャラクターで、頭の上には日本最小のハッチョウトンボが止まっています(スタンプでは手に止まっている?)。



コメント