トヨタ

生産終了

【生産終了】トヨタ『スープラ』

トヨタが『スープラ』の一部改良ならびに、特別仕様車「A90 Final Edition」を発表しました。特別仕様車の名が示すとおり、この特別仕様車が現行『スープラ』の最終モデルになる見込みです。現行『スープラ』が発売されたのは2019年。BMWとの共同開発で、エンジンを含むプラットフォームはBMW『Z4』と共用されています。
その他

【その他】トヨタ『MIRAI』が展示されていました

先週末、兵庫県三木市にある県立三木総合防災公園で開催された少年ラグビーの県大会を観戦してきました。公園内にはたくさんのキッチンカーがならんでいましたが、それらに混じってトヨタの燃料電池自動車『MIRAI』が2台展示されていました。
トリビア

【トリビア】シエンタとフリードの燃費

カーセンサーが出しているミニバンの燃費ランキングを見たのですが、予想どおりコンパクトミニバンのトヨタ『シエンタ』とホンダ『フリード』が1位、2位を占めています。しかし、JC08モード燃費が、『シエンタ』が20.6km/Lなのに対し、『フリー...
新刊

【新刊】『ランドクルーザー購入ガイド』

11/5、三栄書房より、『ランドクルーザー購入ガイド』が発売されました。概要力強く美しい世界に誇る高級クロカンCONTENTS1 表紙3 目次4 Gravure ─世界が認める陸の巡洋艦─12 はじまりは1951年 世界中で愛されてきた70...
ル・マン、WEC

【WEC】トヨタがマニュファクチャラーズタイトル6連覇を達成

11/2、FIA世界耐久選手権(WEC)の最終戦、第8戦バーレーン8時間レースが開催されました。ドライバーズタイトル、マニュファクチャラーズタイトル両方の可能性を残した状態で迎えたトヨタ・ガズー・レーシングは、8号車がP.P.からのスタート...
新刊

【新刊】難波毅『トヨタ ランドクルーザー70系』

10/29、三樹書房より、難波毅『トヨタ ランドクルーザー70系』が発売されます。概要【トヨタ ランドクルーザー70系誕生40周年】1984年11月に発表されたランドクルーザー70系は、運転時の快適性や居住性のさらなる向上を求めるユーザーに...
新刊

【新刊】『トムスのすべて』

10/11、三栄書房より、『トムスのすべて』が発売されました。概要2023年のスーパーフォーミュラとSUPER GT、双方で王座を獲得し国内2冠を達成した「トムス」。現在もトップ戦線をひた走る名門中の名門にして最強のトヨタ系レーシングチーム...
新刊

【新刊】『TOYOTA レビン&トレノの神々』

9/28、八重洲出版より、『TOYOTA レビン&トレノの神々』が発売されました。概要トヨタの「レビン」「トレノ」の兄弟車に特化した“神々”シリーズの第8弾。レビン&トレノは、大衆車カローラに上級エンジンを積んだ派生機種として1972年に誕...
SUPER GT

【新刊】『1994-2024 JGTC&SUPER GT 30年史』

9/24、交通タイムス社より、『1994-2024 JGTC&SUPER GT 30年史』が発売されました。概要JGTC/SUPER GT 30年史世界一速い緻密なハコ車のレースカテゴリーとして、1994年に立ち上がった全日本GT選手権。2...
我が家の車

【我が家のクルマ】シエンタで高速走行

先週の3連休を利用し、9/1に納車されたシエンタで、名古屋まで片道250kmを往復してきました。いやぁ、楽ですね。これまでも、運転がしんどいと感じたことはあまりないのですが、今回は本当に楽だなぁと感じました。まず、パワーが十分。これまで、N...