ドライブ

【ドライブ】コウノトリの郷公園までドライブ

兵庫県立コウノトリの郷公園までドライブに行ってきました。公園では、現在国内に生息するコウノトリの約1/4にあたる約50羽が飼育されています。公園までは、片側1車線の自動車専用道路が主なため、クルーズコントロールとレーンキープアシストが大活躍しました。
新刊

【新刊】『スズキ フロンクスのすべて』

10/19、三栄書房より、『スズキ フロンクスのすべて』が発売されました。概要スズキが日本市場における新たなSUVのフラッグシップとして送り込んだのが、フロンクス。インド市場で販売されていたモデルを日本に導入したもので、全長3995mmのコ...
SUPER GT

【SUPER GT】第7戦オートポリスの優勝予想と答え合わせ

今年も開催されている、オートバックスアプリの、SUPER GT優勝予想キャンペーン。今回も参加してみましたよ。GT500、GT300クラスいずれかの優勝車両を的中させた人の中から10名に「優勝ドライバーサイン入り公式プログラム」が当たるのは...
トミカ

【トミカ】今月の新車は三菱『トライトン』といすゞ『エルフ』

毎月第3土曜日はトミカの発売日です。今月の新車は、三菱『トライトン』といすゞ『エルフ』です。『トライトン』には、通常版に加えて、レッドのボディカラーの初回特別仕様が用意されています。トミカ No.30 三菱 トライトン 箱おもちゃ こども ...
新車

【新車】スズキがコンパクトSUV『フロンクス』を発売

10/16、スズキがコンパクトSUV『フロンクス』を発売しました。ボディサイズは、全長×全幅×全高=3995✕1765✕1550mmで、トヨタ『ライズ』、ダイハツ『ロッキー』(同3995✕1695✕1620mm)と同じくらいでしょうか。ホイ...
新刊

【新刊】『トムスのすべて』

10/11、三栄書房より、『トムスのすべて』が発売されました。概要2023年のスーパーフォーミュラとSUPER GT、双方で王座を獲得し国内2冠を達成した「トムス」。現在もトップ戦線をひた走る名門中の名門にして最強のトヨタ系レーシングチーム...
F1

【新刊】『GP CAR STORY Vol. 49 Williams FW07』

10/9、三栄書房より、『GP CAR STORY Vol. 49 Williams FW07』が発売されました。主な内容は、技術屋集団の暁鐘CONTENTS1 表紙2 Go beyond the original──Prologue4 目...
F1

【新刊】『Racing on No.533 F1最熱狂期:バブリッシュ・ジャパンパワー』

10/1、三栄書房より、『Racing on No.533 F1最熱狂期:バブリッシュ・ジャパンパワー』が発売されました。概要特集 F1最熱狂期 バブリッシュ・ジャパンパワー本誌恒例の人気企画「F1最熱狂期(1989~93年)」の特集・最新...
新刊

【新刊】『TOYOTA レビン&トレノの神々』

9/28、八重洲出版より、『TOYOTA レビン&トレノの神々』が発売されました。概要トヨタの「レビン」「トレノ」の兄弟車に特化した“神々”シリーズの第8弾。レビン&トレノは、大衆車カローラに上級エンジンを積んだ派生機種として1972年に誕...
新刊

【新刊】武田隆『スバル水平対向エンジン車の軌跡―シンメトリカルAWDの追求』

9/27、グランプリ出版より、武田隆『スバル水平対向エンジン車の軌跡―シンメトリカルAWDの追求』が発売されました。概要【スバル創立70周年記念刊行】スバルを象徴する技術として、半世紀以上にわたり進化を続け、多くのファンを持つ水平対向エンジ...