先週の3連休を利用して、名古屋までドライブしてきました。
といっても、ドライブが目的ではなく、家族に会いに行くことが目的なんですけどね。
訳あって、と書くとネガティブに取られかねませんが、仕事やら子供の学校のことやらで、私は兵庫県の実家に、妻と子供たちは妻の実家がある名古屋に住んでいます。
なので、こうやって2ヶ月に1回くらいのペースで会いに行っています。
概要
名古屋までは、片道約245km。9割以上が高速道路です。
しかも、新名神高速道路が延伸したため、8割くらいが制限速度100km/h区間。
軽のN-BOXからシエンタに乗り換えたことで、パワー的にも余裕が出ましたし、クルーズコントロールとレーンキープアシストがついているので、運転がかなり楽になりました。
途中の新名神高速道路鈴鹿PAには、GR86/BRZ Cupのマシンが飾ってありました。
ホンダ関連のマシンが飾られていることが多いので、ちょっと新鮮ですね。
運転モード
シエンタに乗り換えてから、名古屋へ行くのは2回目。
前回は高速道路はノーマルモードで走ったのですが、エコモードでも充分なんじゃないかと思い、今回はずっとエコモードで走行。
エコモードでも踏んでやればしっかり加速するので、必要十分。
前回、クルーズコントロールを使っていて、前が開けたときの加速が急だなぁと思ったのですが、それがマイルドになったというおまけ付き。
パワーモードはまだ使ったことがないのですが、1度峠道ででも使ってみたいな♪なんて思っています。
いつも、車を買い換えると、六甲山にある裏六甲ドライブウェイで性能を確認しているのですが、引っ越して少し遠くなったこともあり、シエンタではまだ行けていません。
どこかで時間を作って行ってみたいですね~。
燃費
燃費は、行きはクルーズコントロールを使って23.7km/h。
前回が24.9km/hだったので、5%くらい低下。
前回と違ってエアコンを使用しなかったですし、涼しかったのでもっと伸びるかな?と思っていたのですが…
前に詰まって再加速という場面が多かったというイメージもありませんし、最高速度の設定も同じくらいだと思うんですけどね。
帰りはクルーズコントロールを使用せずに24.3km/h。
前回も同じくクルーズコントロールを使わずに25.9km/hだったので、こちらも5%くらいの低下ですね。
前回ほど燃費を気にせずに運転していたので、燃費が悪くなるのはある程度予想どおりなのですが。
ちなみに、燃費を最大限伸ばそうと思うと、トラックの真後ろにくっついて走って、トラックを風よけにしてやれば良いのですが(下道では絶対出来ませんが)、昨今あおり運転が社会問題化したためにできなくなっちゃいましたね。
それでも、追い抜きの時にちょっと近めまで近づいてから追い越し車線に車線変更すると、少しは燃費が良くなります。
ほんのわずかな燃費のために安全を犠牲にするのかっていう話でもあるんですけどね。
シエンタの簡単なインプレッション
ついでに、納車から1500kmくらい走っての簡単なインプレッション(父との共用ですが、利用しているのはほとんど私)。
ステアリング
まず、ハンドルがクイックに感じられます。
ロック・トゥ・ロックが5回転半くらいなので、クイックではないはずなのですが、小さなハンドル操作に対して、敏感に反応しているような気がします。
以前乗っていたアルファロメオ147は、ロック・トゥ・ロックが2.2回転しかなかったのですが、その時の感覚を思い出しました。
ハンドルの重さは、重すぎず軽すぎず。しっかりとした感覚があって私好みです。
ブレーキ
これはセッティングの話になるかもしれないのですが、ブレーキの遊びがありません。
少しでもブレーキペダルを踏むと、ブレーキが効きはじまるという感じ。
ディーラーの人は「ハイブリッド車なので」と言うのですが、そういう話ではなく、遊びがない。
かと言って、いわゆるかっくんブレーキではなく、スピードをコントロールしやすい良いブレーキです。
ブレーキに関しては、ハイブリッド車であることを完全に忘れさせてくれますね。
アクセル
ゼロ発進時は、まずモーターで走りはじめて、必要になったところでエンジンが介入するといった感じ。
音を聞いていなければそのつなぎ目がわからないほど、スムーズな加速をしてくれます。
ただ、交差点の一旦停止から、大きな道へ合流するために急めの発進をしようとすると、まずモーターで動き出して、その一瞬あとにエンジンがガガッと動き出すという違和感のある動きをします。
このあたりはハイブリッド車ならではなのかな。
モーターとエンジンのすみ分け
ハイブリッド車の話が出たところで、ついでに。
余裕があるときに、運転席前のモニターにエネルギーモニターを表示させると、エンジンでの駆動、充電、モーターでの駆動、充電の様子が出てなかなか面白いです。
なかなか細かい制御をしていますが、バッテリーが早く劣化するんじゃないかと心配になったり…
中には、アクセルを軽く踏んでいるのに、充電しかしていない状況があって、ここはゆるやかな下りなんだと気付かされたり。
システムのバグ?
1度なのですが、後部座席に荷物を置いているときに、シートベルトを着用していないということでアラームが鳴り響いたことが。
軽い荷物しか載せていなかったんですけどね。
ちょっとプログラムのバグっぽい気がしました。
バグといえばもう1つ。
ダッシュボードの真ん中にあるディスプレイオーディオで、Bluetooth接続したスマホから音楽等を再生できるのですが、曲目のリストを選択する画面で、Perfumeを選択しているのに、いきものがかりが選択されるというバグが2回くらいありました。
発生するのはなぜかPerfumeばかり。
運転中はPerfumeがお約束なので、信号で停まったときにスマホを取り出して選択しなおすということを経験しました。
その他
そういえば、クラクションの音をまだ聞いていないなぁと思うのですが、人様に迷惑をかけずに鳴らせる場所がないので、保留案件になっています(笑)
コメント