【我が家のクルマ】車内の蚊取りに『シンカトリ』

我が家のクルマ 我が家の車

蚊が飛びはじめましたね。

クルマの中に蚊が入り込んだときのために、KINCHO『シンカトリ』を購入しました。

電源などは不要で、容器をひっくり返すだけでOn/Offができるという優れものです。

『アウトランダー』に乗っていたときは、AC100V電源があったのでアース『ノーマット』を使っていたのですが(というか、蚊が入り込んだときにたまたま『ノーマット』が荷物の中にありました)、現在乗っている『シエンタ』にはコンセントがありません。

かと言って、蚊取り器のためだけにインバーターを買うのもねぇと…

スプレータイプのものも考えたのですが、エアゾールタイプだと、夏場高温になる車内に置いておくことができません。

で、いろいろ探していたときに見つけたのが、この『シンカトリ』でした。

ひっくり返すだけという手軽さがとっても良いですよね。
ただ、クルマから降りるときに元に戻すのを忘れないかが心配。
Onのままにしていたら、次クルマに乗ったときに換気が必要。そうこうしているうちに、また蚊が…?!

とりあえず、ドアポケットに入れて使ってみようかなって思っています♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました