8/21、日産が『エクストレイル』をベースにした『エクストレイル NISMO』を発表しました。
コーナリング限界の高さ、伸びのある加速、フラットで質感の高い乗り味を狙って開発されたとのことです。

エクストレイル NISMOの概要
寸法
- ボディサイズ:全長×全幅×全高=4690✕1840✕1720mm
- ホイールベース:2705mm

パワートレイン
発電用エンジン
- 気筒配列・数:直列3気筒
- 排気量:1.5L
- 最高出力:144PS
- 最大トルク:250N・m
フロントモーター
- 最高出力:150kW(204PS)
- 最大トルク:330N・m
リヤモーター
- 最高出力:100kW(136PS)
- 最大トルク:195N・m
NISMO専用チューニング
- 日産モデルとして初めてショックアブソーバーにカヤバ製Swing Valveを採用
- リヤタイヤの駆動力配分を増やし、フロントタイヤを旋回方向に使う制御とすることで、旋回加速時の高いライントレース性を実現
- ホイールを20インチ化するとともに、ホイールのリム幅を広げ、操舵応答性を向上
- ミシュラン PILOT SPORT EVを採用
- VCM(ビークルコントロールモジュール)を専用チューニングし、レスポンス・力強さを重視したSPORTモードと、加速の伸びを重視したAUTOモードを用意

エクステリア
- バンパーロアフィニッシャーとドアロアフィニッシャーにより、車体底面の負圧領域を拡大することで、ダウンフォースを向上
- リヤバンパーロアフィニッシャーには、レーシングカーを想起させる、リヤフォグランプを組み込み

インテリア
- NISMO専用チューニングRECAROスポーツシートをオプション設定
パワーリクライニング機構とシートヒーターを装備

価格
- NISMO e-4ORCE:514.6万円
- NISMO Advanced Package e-4ORCE:596.2万円
コメント