新車 【新車】ホンダ『プレリュード』を発売 9/4、ホンダがスペシャリティスポーツハイブリッド『プレリュード』を発表し、9/5に発売しました。プレリュードの初代は1978年に登場、2001年まで発売された5代目を最後に、『インテグラ』と統合というかたちで生産終了となっていました。 2025.09.06 新車
新刊 【新刊】『ホンダNSX & S2000とビートがいた時代』 8/29、マガジンボックスより、『ホンダNSX & S2000とビートがいた時代』が発売されました。1990年から2000年代にかけて、2シーターのスポーツカーがホンダから続々と販売されました。それが今回の主役、『NSX』と『S2000』、『ビート』の3台です。大きさも違えばパワーも違う3台ですが、共通しているのは走りを楽しめるクルマだということ。ホンダファンには懐かしい、あの時代にタイムスリップしてみませんか? 2025.08.29 新刊
トミカ 【トミカ】今月の新車はホンダ『アコード』と『プロパンガス配送車』 毎月第3土曜日はトミカの発売日です。今月の新車は、ホンダ『アコード』と『プロパンガス配送車』です。『アコード』には、通常版の「レッド」に加えて、『ダークネイビー』のボディカラーの初回特別仕様が用意されています。 2025.06.21 トミカ
新刊 【新刊】『ホンダプレリュード&インテグラがいた時代』 4/22、マガジンボックスより『ホンダプレリュード&インテグラがいた時代』が発売されました。1978年に初代が発売された『プレリュード』は、「デートカー」というジャンルを創設。2001年に『インテグラ』に統合されましたが、2025年秋に新型『プレリュード』の発売が予定されています。一方、『インテグラ』は1985年に誕生。2006年に日本での販売を終了したあとも、中国と北米で販売が続いています。 2025.04.22 新刊
トミカ 【トミカ】今月の新車はホンダ『フリード』と『ミスタードーナツ 移動販売車』 毎月第3土曜日はトミカの発売日です。今月の新車は、ホンダ『フリード』と『ミスタードーナツ 移動販売車』です。『フリード』には、通常版の「フィヨルドミスト・パール」に加えて、『プラチナホワイト・パール』のボディカラーの初回特別仕様が用意されています。 2025.04.19 トミカ
SUPER GT 【SUPER GT】ホンダ『CIVIC TYPE R-GT』のペーパークラフトが公開されました EPSONのWebサイトで、SUPER GT GT500クラスに参戦するホンダ『CIVIC TYPE R-GT』2024年モデルのペーパークラフトが公開されました。ホンダは2024年シーズンに、『NSX-GT』から『CIVIC TYPE R-GT』にマシンをスイッチ。ペーパークラフトも、『CIVIC TYPE R-GT』に、そして上級版になりました。 2025.04.10 SUPER GT
新車 【新車】光岡『M55 1st Edition』の先行予約受付開始 3/27、光岡が『M55』(エム ダブルファイブ)の2026年モデルとなる『M55 1st Edition』の先行予約の受付を開始しました。ハイブリッド車2モデル、エンジン車1モデルの3モデル展開。250台限定の予約受付となります。 2025.04.05 新車
新刊 【新刊】塚本亮司、唐木徹『ホンダ S2000―リアルオープンスポーツ開発史』 2005年のマイナーチェンジにより2.2Lエンジン搭載のS2000(RG)が日本でデビューして20年。S2000の企画の発端から開発の経緯に至るまでを、各部門の担当者21名が詳細に綴る。巻頭口絵ではデザイン開発の変遷を、貴重な資料も掲載して担当者自らが解説。 2025.03.27 新刊