アルファ ロメオの新型コンパクトSUV『ジュニア』の先行Webサイトがオープンしました。

ジュニアの概要
『ジュニア』は2024年4月10日にイタリア・ミラノでワールドプレミアされたコンパクトSUVです。
発表時は『ミラノ』という名称でしたが、生産工場がポーランドにあるため、発表から5日で『ジュニア』という名前に改称されました。
アルファ ロメオ初のフル電動モデルで、BEVとマイルドHVが用意されています。
ボディーサイズは、全長×全幅×全高=4173×1781×1505mm、ホイールベースは2562mm(欧州参考値)となっています。
パワートレインは、BEVが最高出力156PS。
マイルドHVは1.2L直列3気筒ターボエンジンと21kWのモーターを組み合わせ、システム最高145PSを発揮します。
国内での発売は、5/26が予定されています。

ひとこと
次に乗るなら『トナーレ』が良いなと思っていたのですが、『ジュニア』が発表されると、『ジュニア』が良いな♪と…
今は大きな車を必要としないので、コンパクトな車が良いかなって思っています。
その『ジュニア』ですが、日本に先だって発売された欧州での人気が高く、納車待ちが多く発生している模様。
となると、国内での発売はもっと先になるのかな?と思っていましたが、思っていたよりも早いタイミングで、国内で発売されることになりました。
ボディサイズは、トヨタ『ヤリスクロス』(全長×全幅×全高=4180✕1765✕1590mm)とほぼ同じ。
国内でも売れるんじゃないかなぁと、アルファ ロメオ好きな私としては、期待しています。

コメント